HOME >  Hagoromo ブログ > 中学・羽衣行事

第102回体育祭、今回恒例の伝統行事、高3浴衣を着用しての合同演技です♪

今回の演技のテーマは『闘う君の応援歌』。女子の演技指導は井上先生、男子・男女合同の式は中尾先生です。

・・・続きを読む

第102回体育祭、後半の競技の様子を紹介します。午後の始まりは、伝統のクラブ行進からです。各運動部がユニフォーム姿でプラカードを先頭に行進。毎回圧巻の堂々とした姿を見せてくれます。

・・・続きを読む

9月11日、第102回目となる羽衣学園体育祭が挙行されました。会場は「Asueアリーナ大阪」で、体育館をお借りしての実施は、今年で3回目となります。

・・・続きを読む

2学期に入り、まず大きな行事として迎えるのが体育祭となります!

第102回目となる体育祭は、Asueアリーナ大阪で実施します。公営体育館での実施は3回目。

・・・続きを読む

8月23日、2学期始業式を開催しました。すでに20日から高3の授業、中高の課外授業が始まっていましたが、あらためて2学期のスタートの区切りとなります。今回も高校の様子を中心に報告します。

・・・続きを読む

中3学年では7月24日~26日の三日間、南海本線淡輪駅近くの《淡輪ハウス》にてサマースクールを実施しました。

・・・続きを読む

7月18日、中学・高校それぞれで終業式を実施しました。1時間目には高校1年生・3年生(2年生は教室でオンライン配信で参加)、2時間目には中学校でおこないました。今回は高校の様子を紹介します。

・・・続きを読む

中学演劇コンクールが6月17日(火)に行われました。

中学の演劇コンクールは、シナリオから道具、衣装の制作、音響や照明などの舞台効果も生徒たち自身で作り上げていきました。

今年も大変高いレベルの作品がつくられ、観客を魅了しました!

・・・続きを読む

現在夢洲で開催されている大阪関西万博ですが、学校招待事業により、6月4日に中学生が「社会見学」として参加してきました!現地集合・現地解散という形で実施しました。

・・・続きを読む

中3修学旅行もいよいよ最終日を迎え、本日帰阪です!

最終日こそ雨に降られましたが、いろいろなプログラム・アクティビティは好天の下ですべて行うことができました!

みんな元気に4日間を過ごしました!

・・・続きを読む

●カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

●過去ログ