2月20日、第100回の記念となる高校卒業式を挙行いたしました。ご卒業生のみなさん、誠におめでとうございました!当日は晴天に恵まれ、大勢の保護者の皆様にご参列いただきました。参加者多数のため、お一人は新しい生徒食堂にて、ライブ配信をご覧いただく形でご参列頂きました。
・・・続きを読む2月20日、第100回の記念となる高校卒業式を挙行いたしました。ご卒業生のみなさん、誠におめでとうございました!当日は晴天に恵まれ、大勢の保護者の皆様にご参列いただきました。参加者多数のため、お一人は新しい生徒食堂にて、ライブ配信をご覧いただく形でご参列頂きました。
・・・続きを読む学園では、明日第100回記念となる高校卒業式を挙行いたします!
卒業生の皆さん、おめでとうございます!3年間の様々な思いをこめて、この日を迎えられたと思います。
なお、式の様子は、またブログにてご報告いたします。
・・・続きを読む今年も大学入試本番を迎えています。本日共通テスト1日目が終わりました。
羽衣学園も年々受験者が増えており、羽衣国際大学をはじめ、いくつかの会場に分かれてチャレンジ。先生方も会場まで応援に駆け付け、生徒たちを激励しました!
また、昨日、共通テストに臨むⅠ類では壮行会を実施、全員でテストに立ち向かおうと気持ちを高めました!
・・・続きを読む昨年度に引き続き、同志社大学グローバル・コミュニケーション学部の学生さんによる、LGBTQや共生社会に関するワークショップを開催していただきました。
・・・続きを読む本日は広島に原子爆弾が落とされ、多くの市民が犠牲となった1945年8月6日から79年目を迎える日となります。今回のブログでは、7月18日に高2・高3生徒対象で、サヘル・ローズさんをお招きしての講演会を実施しましたので報告します。テーマは「平和と人権」です。
・・・続きを読む7月9日にホテルアウィーナ大阪にて「全国高等学校総合体育大会大阪府選手団激励会」が開催されました。
・・・続きを読む7月9日(火)大阪公立大学の会沢先生にお越しいただき、高2Ⅰ類理系クラスと高3Ⅰ類理系クラスが「折り紙から生まれる新しい数学」というタイトルの講義を受講しました。
・・・続きを読む学園祭2日目、高2はクラス展示等発表、高3は飲食喫茶などの模擬店を出しました!どのクラスも工夫を凝らして、楽しいお店・展示の発表を行いました。
・・・続きを読む