本日、小ホールにて、文理特進Ⅰ類コースで、明日に控えた共通テストに向けて、壮行会が行われました!
この日、多くの先生方が応援に駆けつけ、生徒たちを激励しました。
・・・続きを読む9月1日・2日の2日間の日程で行われた第64回高校学園祭。コロナ禍で3年ぶりとなる各学年が企画参加となった学園祭でしたが、大盛況のうちに終わりました!今回は、学園祭2日目のクラブ活動を中心にした取り組みを紹介します!
・・・続きを読む第74回羽衣学園高等学校学園祭が、「HAGOROMO×FAMILY~世界を平和に~」をテーマに2日間の日程で行われ、大盛況のうちに終えることができました!自治会生徒の皆さんを先頭に、コロナ禍でいろんな不安もあり、金券の使用など新しい取り組みもありましたが、みんなで協力して無事成功させることができました!今回は各学年の取り組みを紹介します!(写真追加しました!)
・・・続きを読む9月1日(木)・2日(金)に実施予定の2022年度学園祭(テーマ;「HAGOROMO × FAMILY ~世界を平和に~」)の準備が進められています。今回はコロナ禍で2年間実施していなかった高3模擬店など、各学年が取り組む学園祭となります。高2は「展示発表」、高1は旧来の「音楽コンクール」を「オブジェづくり」としました。
先日、高3模擬店での飲食出店に向けて、「試作会」が行われました。
・・・続きを読む高3では、毎年夏休みの前に、人権講演会として、川西寿美子先生(学校薬剤師・専門学校講師)のお話を毎年お伺いしています。
「自分の未来は自分で創る~知恵と勇気をもって進もう~」というタイトルにあるように、これから高校を卒業して長い人生の新たなスタートを迎える生徒の皆さんへの川西先生のメッセージが送られました。
・・・続きを読む8月3日から6日の4日間、今年も「羽衣予備校」を開講しました!
「羽衣予備校」は、学年をこえて、各教科で受験に向けてのポイントとなる分野やテーマの講座を設定し、自分で必要な科目を選択して参加するものです。少人数で行う授業もあり、日頃とは違った雰囲気で学習に取り組むことができました!
・・・続きを読む高3進学コースでは、進路決定を間近に控える生徒たちを対象に、「学校別進路講座」を開催しました。多くの大学・短大・専門学校から講師の先生方にお越しいただき、5時間目と6時間目を使って、2つの講座を選択して参加しました。
・・・続きを読む6月4日(土)、高3・文理特進Ⅰ類コースの保護者向け進路ガイダンスを実施しました。多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
・・・続きを読む