中学では、大阪府・大阪市・堺市の「心の輪を広げる体験作文 障がい者週間のポスター」に美術科の授業でとりくんでいます。この度、中学2年生・3名が見事入選。最優秀賞・優秀賞を獲得し、表彰されました!
・・・続きを読む中学では、大阪府・大阪市・堺市の「心の輪を広げる体験作文 障がい者週間のポスター」に美術科の授業でとりくんでいます。この度、中学2年生・3名が見事入選。最優秀賞・優秀賞を獲得し、表彰されました!
・・・続きを読むボランティア部は、11/17(日)高石市総合防災訓練「イザ!カエルキャラバン!」にボランティアスタッフとして参加しました。顧問の森穂乃香先生からの報告です!
・・・続きを読む11月5日(火)~8日(金)、中学・高校合同で赤い羽根共同募金活動を実施しました。
各クラスの文化委員に加え、中学自治会役員も参加してくれました。
ボランティア部では、10月20日(日) 高石市役所で行われた「防災体験プログラム イザ!カエルキャラバン!」の事前研修会に参加しました!顧問の米田先生からの報告です!
・・・続きを読む羽衣学園では、警察・行政とタッグを組み、「子ども被害の未然防止」等の防犯活動を目的とした「ジョグパト」に、女子テニス部と陸上部が取り組んできました。このたびコロナ禍でしばらく中断していたこの活動が再開されることとなり、10月15日、出発のセレモニーが行われました!
・・・続きを読むゴールデンウィーク最終日の5月6日(月・振替休日)に、恒例の小学生女子による第19回羽衣学園理事長杯キックベースボール大会が中高のグランドにおいて開催されました。大会は大いに盛り上がり熱い戦いを繰り広げてくれました。
・・・続きを読む先日、中高自治会で呼びかけ、実施した緊急台湾東部地震被害に対する募金活動ですが、先生方、生徒のみなさんの協力により、多くの募金が集まりました!
・・・続きを読む中高自治会では、4月17日から明日19日まで、さる4月3日に台湾東部沖で発生した地震に対する募金活動を行っています!皆さん、ぜひご協力をお願いいたします!
・・・続きを読む南海電鉄の支線高師浜線が高架工事を終え、運転が再開となります。
それに先駆けたイベントとして、3月30日に「おかえり高師浜線大感謝祭」が羽衣駅前で盛大に開催され、ダンス部もこのイベントのステージに出演させていただきました!!