中学2年生の恒例行事、阪堺電車(通称・チンチン電車)を使って地元・堺の歴史や文化を学ぶ、 てくてくウォークラリーin堺の様子です。
※写真がたくさん追加になっています(^O^)
・・・続きを読む
写真は少し前になりますが、文理特進Ⅰ類の日本史選択の高校3年生が京都東山界隈の歴史散策に行ったときの様子です。
写真は入学後に行った新入生歌唱指導の様子です。
中学3年生が関空に到着、先ほど無事に解散式を終えました。 お出迎えいただいた保護者の皆さまどうもありがとうございました。
班ごとの石垣島自主研修の様子が届きました☆
いよいよ沖縄修学旅行、最終日です!
本日は班ごとに石垣島研修を行います。
今夜の夕食の様子が届きました♪
郷土料理のバイキングです!八重山産のお刺身が生徒たちに大人気でした!
最高のお天気に恵まれました☆☆☆
パナリ島の海はエメラルドグリーン☆素晴らしい美しさです☆
南風田の浜での平和セレモニー、そして由布島での様子が届きました。 生徒たちの熱気と中野教頭先生の祈りが通じたのか、良いお天気に恵まれました☆
中野教頭先生から大量の写真が届きました♪
エイサーは盛りに盛り上がったようです!! 楽しそうな写真をご覧ください(*^。^*)