先月開催された「インターアクトクラブ年次大会」にボランティア部から部員8名が参加しました。
・・・続きを読む
近畿から選抜された24チームによって行われる、第27回近畿私立高等学校女子ソフトボール選手権大会に出場しました。
国際交流とICT教育への取り組みが大きな特色である羽衣学園は、新校舎に全国有数の設備を備えたICTルームも完成し、授業でも積極的にアクティブ・ラーニングを展開しています。
中学サッカー部は、7月におこなわれた中学三市一町ベスト大会が、共学1期生の3年生にとって最後の大会となりました。
8月17日から20日の日程で京都府(京都アクアリーナ)で開催された、インターハイ水泳競技大会。個人・800m自由形で見事8位入賞など素晴らしい結果をおさめました。
この夏の高校ボランティア部・赤十字活動の報告です。「青少年赤十字大阪府支部新入生歓迎会」や「小・中・高リーダー研修」に参加し、赤十字活動への理解を深めました。
滋賀県で開催された全国高等学校総合文化祭にて、畠山君の作品が写真部門で最優秀賞(文化庁長官賞)を受賞しました。
今年は全国9か所で実施され、大阪では7月25日に第1回が開催されました。
羽衣学園では高校1年の進学コースの生徒を対象に、毎年「職業インタビュー」を行っています。
中学ホッケー部の近畿大会出場報告です。