HOME >  Hagoromo ブログ > 2021年04月

Hagoromo ブログ

●カレンダー

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

●過去ログ

1989(平成元)年に竣工した学園講堂ですが、30年が経過し、外壁などの修繕が必要になりました。そこで学園では昨年度、大規模修繕工事を計画し、このたび無事完成しました!

・・・続きを読む

今年度より、中学生と高校1年生で、一人一台のパソコンを持ち、学習や諸連絡に役立てていくことにしています。まず、高1のパソコンの配布と、使い方やルール・マナーも含めた説明を先週より始め、今週中に完了する予定になっています。

・・・続きを読む

先週、高1・文理特進Ⅱ類コース生徒対象の進路ガイダンスを行いました。

コース長の岡本先生から、高校卒業後の進路の実現に向け、コースでどんな目標をもって取り組んでいくか、詳しく説明がありました。

・・・続きを読む

 4月19日(月)5限、高校1年と中学1年を対象に「自転車安全講習会」を行いました。自転車通学のマナーやルールなどを、毎年高石警察署様より指導していただいています。今回は、高石警察交通課と、高石交通安全協会の方にお越しいただきました。また、放課後には、実際の下校時の指導も行っていただきました。

・・・続きを読む

高校自治会では、校務員さんや自治会顧問の先生方と一緒に五月人形の飾りつけをおこないました。

みんなの健康と今後の成長を願いながら、心を込めて飾りました。

・・・続きを読む

2020年度PTA最終総会が、4月17日(土)に行われました。

ご参加いただきました会員の皆様、ありがとうございました。

・・・続きを読む

4月12日(月)6限に高校新入生歓迎会をおこないました。

自治会役員からの自治会活動・委員会活動についての紹介、また各クラブの代表者が一堂に集まって、新入生に部活の紹介、勧誘をそれぞれ工夫を凝らしてアピールしました。

・・・続きを読む

1日目の夜は、キャンプファイヤーとレクリエーション。
今年のレクリエーションは、「ハンカチ落とし」、「猛獣狩りに行こうよ」、「ジャンケン列車」の3つを行いました。たいへんな盛り上がりでした!

・・・続きを読む

中学1年生の校外学習が始まりました!本日から1泊2日の行程です。中学教頭の小山先生からの報告が届いておりますので、速報でお知らせいたします!

・・・続きを読む

本日4月13日は、学園創立記念日です!1923(大正12)年以来、今年で98周年となり、いよいよ創立100周年が目前になってきました。

・・・続きを読む