HOME >  Hagoromo ブログ > 2021年10月

Hagoromo ブログ

●カレンダー

2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

●過去ログ

高校2年生進学コースは、「総合的な探究」の学習で、現在高石市のPR動画撮影を行っています。

生徒たちは事前に自分たちで、撮影場所やどのような構図で動画を撮るかを決めて、10月22日(金)に実際に高石の町へ撮影に向かいました!

・・・続きを読む

中学1年生は10月19日にエキスポシティにあるREDEEへ遠足に行きました。

REDEEは国内最大級のプログラミング学習施設です。
クラスごとにプログラミング学習を行い、自由時間には企画・撮影・編集を全て自分たちで行うyoutuber体験を中心に、VR体験や最新のゲーム機器を満喫しました。

・・・続きを読む

10月17日に行われた「第11回 科学の甲子園 大阪府大会」に、昨年に続き出場しました。

本校からは、科学部を中心に、高校2年生6名のチームで参加しました!

・・・続きを読む

恒例の大阪私学の美術部やイラスト部、美術コースに在籍している中高生の作品が一堂に会する、70回目となる「大阪私学美術展」。いつもは大阪市立美術館で一斉に作品が展示され、優秀な作品には賞が贈られる一大イベントです。昨年に続き、今年もコロナの影響で、オンライン開催となりました。

・・・続きを読む

高校1年生は10月19日に京都方面へ遠足に行きました。

進学コースは平安神宮から清水寺に向けて、Ⅰ・Ⅱ類コースは清水寺から平安神宮に向けて出発。

生徒たちは久々の行事を楽しみにし、事前学習から様々な観光スポットや行きたいお店を調べて準備をしていました。

・・・続きを読む

10月2日(土)放課後、本校講堂にて、学園祭で開催できなかった、ダンス部の「代替公演」を実施しました。くしくも初めての単独公演ということになりました。顧問の隈井先生からの報告です!

・・・続きを読む

10月16日(土)午前中の中学オープンキャンパスに続き、午後には放課後見学会を実施しました。中学3年生を中心に、多くの方々に放課後の学校の様子をフリーでご見学いただきました。お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!

・・・続きを読む

10月16日(土)、晴天に恵まれた中、第2回となる中学校オープンキャンパスを実施いたしました。受験生である6年生はじめ、低学年の小学生や保護者の皆様にもたくさんご参加いただきまして、誠にありがとうございました!

・・・続きを読む

現在、台湾の大学へ進学している卒業生と、この後台湾への進学を考えている在学生の皆さんと、放課後にオンライン交流会を先日実施しました!

・・・続きを読む

9月24日の後期中学自治会の立会演説会を経て、新役員が決定しました。

フレッシュな中学1年生メンバーも3人を加え、ますます元気なチームになりました。

・・・続きを読む