HOME >  Hagoromo ブログ > 2024年10月

Hagoromo ブログ

●カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

●過去ログ

10月12・13日に大阪星光学院で令和 6年度 大阪高等学校総合体育大会ホッケー競技 兼 近畿高等学校選抜ホッケー大会 大阪府予選が行われました。監督の大島先生より報告です!

・・・続きを読む

羽衣学園では、中学3学年と高1が秋の遠足に行ってきました。今回は中学1年生の遠足の様子を報告します!

・・・続きを読む

10月20日(日)中高ホッケー部は、歴代のホッケー部卒業生や保護者のみなさんとプレーをする「羽衣カップ」を行いました。
例年以上に多く方々にご参加いただき、部員たちも楽しい時間を過ごすことができました。

・・・続きを読む

高校2年生では公共の授業があります。
この度、主権者教育の1つとして「政党マッチング」に取り組みました。

・・・続きを読む

昨年度は、海外からのお客さんの来校回数が10回に渡り、300人を超える海外の学生がおみえになりました。今年もいろいろな国から中学生、高校生が本校を訪問して下さっています。10月17日には、韓国よりヨンラク(永楽)高校の生徒たちがやってきました。もう何度も本校へ来てくれてる学校です!

・・・続きを読む

昨年度に引き続き、同志社大学グローバル・コミュニケーション学部の学生さんによる、LGBTQや共生社会に関するワークショップを開催していただきました。

・・・続きを読む

10月12日(土)、併設校の羽衣国際大学で、「第19回留学生日本語弁論大会」が開催されました。中高からは、中野校長が審査員として参加しました。

・・・続きを読む

羽衣学園では、警察・行政とタッグを組み、「子ども被害の未然防止」等の防犯活動を目的とした「ジョグパト」に、女子テニス部と陸上部が取り組んできました。このたびコロナ禍でしばらく中断していたこの活動が再開されることとなり、10月15日、出発のセレモニーが行われました!

・・・続きを読む

高校男女水泳部は、「近畿高等学校新人水泳競技大会」に出場、見事な成績を残しました!

監督の松村先生からの報告です!

・・・続きを読む

昨年度、「黒板アート甲子園」へ、初出場でし、見事査員特別賞を受賞した美術部ですが、今年もチャレンジしました!顧問の橋本先生からの報告です!

・・・続きを読む