本日ご紹介するのは、入学して最初の行事となる中1校外学習2日間の様子です。
最初のプログラムはみんなが楽しみにしていた「イチゴ狩り」です。
広々としたハウスの中、食べ放題というまるで夢の国??
![]() |
![]() |
両手を真っ赤に染めながら
「80個食べたよ!」「3パック食べた♪」と笑顔で頬張っていました。
昼食のお弁当をいただいて紀北少年の家へ。
寝具の使い方の説明を受けた後、各班に分かれ地図を片手にフィールドサーチに出かけました。
![]() |
![]() |
お目当てのポイントをすべて見つけるのは難しかったようですが、険しい山道を駆け巡るみんなのたくましさが印象的でした。
![]() |
夜はキャンプファイヤーを楽しみ、レクリエーション大会で大騒ぎ!!
クラスメートともすっかりうちとけました。
![]() |
![]() |
二日目には恒例の「羽衣カレー」を作っていただきました。
みんなで力を合わせて作ったカレーの美味しかったこと!
普段ご家庭でお手伝いをしている生徒も多いのか、みんなの手際のよさに感心しました。
![]() |
あっという間の校外学習でしたが、この2日間でクラスの友達たちとの距離もグンと縮まったようで、とてもいい感じで中学生活をスタートしています。
![]() |
![]() |
これから体育祭、演劇コンクールと大きなイベントを控えていますが、クラスで力を合わせて取り組んでいってくれることと思います!