9月16日、中学2年生は講堂にてビブリオバトルを行いました。
本来は個人戦ですが、今回はチーム戦で行いました。
各チーム3分間で本の発表を行います。11チームで戦いました。




この日のために、国語aの時間や総合学習の時間を利用して、一生懸命準備しました。


いよいよ本番です。準備したことを出し切りましょう。


原稿を持ち込むことはできません。皆、何も見ないで頑張りました。



紹介する本の持ち込みはOKです。パワーポイントで資料も作成しました。
それぞれ、少しでもよい発表になるように工夫しています。

発表が終了したら、最も「読みたくさせられた班」に投票します。
生徒それぞれのパソコンを利用し、投票後すぐに結果の発表を行いました。

1位は4班でした。おめでとうございました。
昨年度の百人一首の歌プレゼンでは、原稿を持ち込み、それを読むという班がほとんどでした。
今回のビブリオバトルでは、全員が原稿を持たずに、しっかりと発表することができました。
確かな成長を感じます!この調子で、どんどん成長していきましょう!!