高校2年・文理特進Ⅱ類コースでは、12月13日にコース集会を行いました。
まずは、2学期に総合的な探究の時間で取り組んできたうちの1つである「大学オープンキャンパス参加レポート」のクラス代表者プレゼンテーションを実施しました。
高校2年・文理特進Ⅱ類コースでは、12月13日にコース集会を行いました。
まずは、2学期に総合的な探究の時間で取り組んできたうちの1つである「大学オープンキャンパス参加レポート」のクラス代表者プレゼンテーションを実施しました。
高1 Ⅰ類コースでは、探究学習の時間の取り組みとして、大学の学部学科に関する研究を行いました。
2年前より始めた進路学習の取り組みです。
高2進学コースでは、進路探究学習の一環として、「分野別進路ガイダンス」を実施しました。
大学・短大・専門学校の講師をお招きし、22の分野の中から、生徒たちが興味のあるお話を伺いました。
10/22(火)、高校1年生は神戸方面に遠足に行ってきました!
今年度の高1秋の遠足は、「コース別」で行先・取り組み内容を分けて実施しました。
今回はⅠ類コースに関して、「大学見学(神戸市外国語大学)→神戸市内散策」の内容を報告させて頂きます!
羽衣学園では、グローバル教育の一環で、世界を舞台にビジネスなどいろいろな分野で活躍している日本人の方と交流する、GRCプログラム・オンラインセミナーを行っています。3回シリーズのうち、第1回はメキシコとオンラインで結び、現地在住の木下友行さんからお話をお伺いしました!
・・・続きを読む高校2年生・進学コースでは、8/29(木)に、隣接する併設校・羽衣国際大学にて、高大連携イベント『ミニオープンキャンパス』を実施いたしました!
・・・続きを読む高1・高2の文理特進Ⅰ類コースで、8月5日~7日の3日間、学習強化合宿に行ってきました!
場所は大阪南港・ホテルフクラシア大阪ベイで、国・英・数の80分集中講座や確認テストに取り組む、Ⅰ類コース恒例2泊3日の勉強合宿です。
7月9日、高校全学年の進学コース・Ⅱ類コースの希望者対象に、看護医療系職業理解ガイダンスを行いました。
12校の上級学校の講師の方をお招きし、下記の看護医療関係の職業についてお話をお伺いしました。
・・・続きを読む高2進学コースでは、進路学習の一環として、午前に大学見学、午後に進路フェスタに参加しました。毎年恒例の行事となっています!!
・・・続きを読む7月11日、高校2年生・文理特進Ⅱ類コースでは、中ノ島の大阪中央公会堂にて、「学び博」に参加してきました。多くの大学や短大・専門学校等による説明ブースがあり、生徒たちはそれぞれ希望する学校のブースに参加して、詳しく説明を受けました。
・・・続きを読む