9月19日(日)に、ソフトテニス大阪高校新人大会のブロック大会が、本校テニスコートにて行われました。それぞれ日頃の練習の成果を発揮し、結果、3ペアの中央大会進出が決定しました!
・・・続きを読む9月19日(日)に、ソフトテニス大阪高校新人大会のブロック大会が、本校テニスコートにて行われました。それぞれ日頃の練習の成果を発揮し、結果、3ペアの中央大会進出が決定しました!
・・・続きを読む9月25日(土)第1回高校オープンキャンパスを開催いたしました。緊急事態宣言下、会場の講堂にお入りいただく人数制限をおこなうなど感染症対策をとりながらの実施となりました。そんな中でも多くの皆様にご参加いただきまして、誠にありがとうございました!
・・・続きを読む学園の卒業生や教職員の皆様の御霊をお祀りする「慰霊祭」を九月二十二日に執り行いました。昨年はコロナ禍の影響ではじめて開催を見送りましたので、2年ぶりの実施となりました。今回は八十八の御柱をお祀りし、在りし日の故人に思いをはせました。
・・・続きを読むボランティア部は,毎年 学園祭で盲導犬育成の支援を行っています。
本年度は,コロナ禍のため盲導犬育成支援のグッズ販売と募金だけではなく,フェアトレード商品の販売,大阪府赤十字血液センターによる献血の呼びかけも行いました。
中学女子ホッケー部は、近畿予選を突破し、埼玉県にて8月21日~23日におこなわれた、「第51回全日本中学生ホッケー選手権大会」に出場しました。
・・・続きを読むボランティア部では、9月12日(日)高校生ICT Conference 2021に参加しました。
今年も昨年に引き続き,コロナの影響でリモートによる開催となりました。
今年のテーマは「フェイクを見極める」です。
本校美術科の橋本先生の所属団体である、「二科展」の美術展が始まりました。
「第105回記念 二科展」は、下記の日程で全国巡回し、大阪では、天王寺の大阪市立美術館で10月末から開かれます。
・・・続きを読む高校女子硬式テニス部は令和3年度大阪高等学校秋季テニス大会に出場しました。
9/5(日)に予選に挑み、
1回戦 5-0
決勝戦 3-2
と接戦を制し、9/23(木)に行われる本戦に駒を進めました。
・・・続きを読む9月7日・10日、塾・教育関係の皆様を対象とした、学校説明会を堺市内にて実施しました。
説明会では、中野校長より、学園の現状と進路結果のトピックについて、また新学習指導要領や共通テスト実施などの教育改革への対応などについてお話しいたしました。
・・・続きを読む内閣総理大臣はどうやって決まるのだろう?
総裁選って何?
総選挙とどう違うの?
高校2年生 の 政治経済 の授業では
主権者としての自覚を促しながら 選挙の仕組みや国会・内閣の仕事を勉強しています。
・・・続きを読む