5月25日に開催した第61回松園会東京支部会には、 関東圏にお住いの卒業生50名が参加されました。
・・・続きを読む
昨日、堺消防署のご協力のもと、火災を想定した避難訓練を全校生徒で実施しました。
本日は6月21日(土)に開催する、中学オープンキャンパス特別回のお知らせです。
写真は、今月開催された中高父母教育懇談会の様子です。
全体会では“社会で求められるコミュニケーション”をテーマに、篭田彰宏先生をお招きして講演会をいたしました。
羽衣学園は中高ともさまざまな資格試験に挑戦しています。
中学の英検・漢検・N検をはじめ、高校ではTOEICやMOS検定などにも取り組んでいます。
羽衣学園では、“あいさつ”することの大切さを指導しています。 写真は中学の風紀委員が中心となって実施した「おはよう運動」の様子です。
今年も高校ボランティア部員が地球環境について考える「アースデイ@はまでらこうえん2014」に参加しました。
羽衣学園では、多彩な体験型プログラムで早い段階から「将来」への意識を高める指導を行っています。
今月、中学生徒全員のスポーツテストを行いました。
体育科の先生方と学年の先生方で記録をとりながら進めました。
先週、タイから日本語教師を目指す方々が本校を訪問され、生徒たちと1日交流を行いました。