”VIVA羽衣”は、生徒主体の入試広報チームです!オープンキャンパスにおける司会や案内のサポート、学校紹介動画の撮影、さらに広報誌「VIVA羽衣」を生徒たちの目線で企画・発行するなど、多彩な学校広報活動を展開してくれています。
2月19日、羽衣学園を卒業する3名のメンバーに、中野校長先生から賞状が贈られました^^
・・・続きを読む”VIVA羽衣”は、生徒主体の入試広報チームです!オープンキャンパスにおける司会や案内のサポート、学校紹介動画の撮影、さらに広報誌「VIVA羽衣」を生徒たちの目線で企画・発行するなど、多彩な学校広報活動を展開してくれています。
2月19日、羽衣学園を卒業する3名のメンバーに、中野校長先生から賞状が贈られました^^
・・・続きを読む2月16日、初芝立命館高等学校でインターアクトクラブの年次大会が開催され、ボランティア部も部員が参加しましたし、他校生と交流しました!
・・・続きを読む2月15日(土) 高2進学コースで、は卒業生との進路別交流会を行いました!この企画は羽衣学園進学コースで長年実施している名物企画です♪
進学コースを卒業した先輩方から、上級学校でどんな生活をしているのか、高校生活のなかでやっておくべきことは何か、受験勉強の方法・スケジュールの作り方はどういったものか、将来に向けて考えておかないといけないことはあるか、など、たくさんのアドバイスいただきました。
2月20日、第100回の記念となる高校卒業式を挙行いたしました。ご卒業生のみなさん、誠におめでとうございました!当日は晴天に恵まれ、大勢の保護者の皆様にご参列いただきました。参加者多数のため、お一人は新しい生徒食堂にて、ライブ配信をご覧いただく形でご参列頂きました。
・・・続きを読む学園では、明日第100回記念となる高校卒業式を挙行いたします!
卒業生の皆さん、おめでとうございます!3年間の様々な思いをこめて、この日を迎えられたと思います。
なお、式の様子は、またブログにてご報告いたします。
・・・続きを読む中学バレーボール部は、2月8日に開催された堺泉北フェブラリーカップに参加し、Fリーグで2位という結果を収めました!顧問の岡田先生からの報告です!
・・・続きを読む2/6(木)、高1進学コースでは探究学習の一環として、「自分らしく生きる」をテーマにゲストをお招きしての交流会を行いました。
この企画は、NPO団体等で社会貢献活動に取り組んでおられる方たちにお話を伺い、個性的に自分らしく生きることについて考えるもので、羽衣学園では20年以上続けている学習です!
・・・続きを読む例年、高1の3学期の「保健」授業で、「心肺蘇生法」について学習や簡単な実習を行っています。
今年度は、保健室の先生方とも相談し、教職員対象に行っている救命講習で使用している機材をお借りして、授業内で生徒に実習を行うことになりました!