中学生は3月22日まで全員講習を行っていましたが、中学2年生の英語の授業で、はじめて翻訳にチャレンジしてみました! 担当の西川先生からの報告です!
・・・続きを読む中学生は3月22日まで全員講習を行っていましたが、中学2年生の英語の授業で、はじめて翻訳にチャレンジしてみました! 担当の西川先生からの報告です!
・・・続きを読む2023年度前期の自治会役員選挙が行われました。
前期は新入生歓迎会からはじまり、劇団による演劇鑑賞会など、
楽しい行事がいくつかあります。また、中学自治会新聞の作成・発行も行います。
中高吹奏楽部は、3月12日(日)に関西大学応援団吹奏楽部主催のスプリングコンサート2023合同ステージに出演しました。
昨年、合同練習にご一緒したご縁から今回の演奏会へ参加する運びとなりました。顧問の繁野先生からの報告です!
・・・続きを読むコロナの影響で、実に4年ぶりの海外語学研修となるカナダバンクーバへの研修。
3月26日(日)、いよいよ参加者18名が大阪国際空港(伊丹空港)を出発しました!
4月3日に帰国予定です。(現地からの写真が届きましたので掲載し、更新しました! みんな語学研修など頑張っています!)
・・・続きを読む3月14日(火)15日(水)の2日間、1限目から6限目まで、ネイティブスピーカーをお迎えしてのオールイングリッシュのレッスンを中学1年生が受けました。
昨年6月に行った、イングリッシュセミナーの第2弾です。生徒たちは、最初は、去年と同様すごく緊張していたと思いますが、最後のプレゼン大会では、盛り上げ上手なスタッフになっていました!国際交流課の築山先生からの報告です。
・・・続きを読む3月23日、中高3学期終業式を行い、1時間目に高校1・2年、2時間目に中学1・2年それぞれで実施しました。
高校では、2学年合同での実施は、コロナ禍があったため3年ぶりとなりました!
・・・続きを読む今年度行われた「第77回大阪高等学校総合体育大会」において、羽衣学園高校は、女子で総合7位に入賞。「総合優良校」に選出されました!
先日、総合閉会式がホテルアウィーナ大阪にて行われ、学校を代表して女子ホッケー部が参加。表彰状を頂きました!
・・・続きを読む3月18日、第76回となる、中学卒業式が挙行されました!
あいにくの雨模様でしたが、59名の卒業生の皆さんが中学校を巣立っていきました。
義務教育終了という人生の節目の日。新たなスタート台に立った卒業生の皆さん、おめでとうございました!
・・・続きを読む