PTAでは、恒例の秋の社会見学を実施しました。うれしいことに例年にも増して多くの参加の希望が寄せられました。
今年は滋賀県・近江八幡方面へ。すっかり秋らしくなった季節の中、楽しい旅となりました!




PTA役員のみなさまの入念な準備の下、バス2台で早朝に羽衣駅下がりを出発。まずは「水茎焼き陶芸の里」にて絵付け体験。皿や茶わん、コップなどを選んで、それぞれ思い思いのイラストを筆で描きました。独特の琵琶湖がイメージされる薄青色がベースの焼き物です。短い時間でしたが、楽しみました。1か月後の完成が楽しみです!






この後はレストラン「毛利志満」で近江牛のランチを賞味!素晴らしいお肉に舌鼓を打ち、おしゃべりしながら絶品の食事を堪能!途中役員の皆様が入念に準備をしていただいた大抽選会を実施!大変盛り上がりました!


この後は「ラコリーナたねや」へ!有名な和菓子屋「たねや」さんとバームクーヘンで有名な洋菓子店の「クラブハリエ」がフラッグシップ店として有名な施設です。まずはバスごとに集合写真を撮影。




自然に囲まれたロケーションで広い敷地に、おしゃれなお店が配され、たくさんの人でにぎわっていました。それぞれ買い物やお菓子を賞味してゆったりと過ごしました。




この後少し渋滞がありましたが無事帰阪しました!ご参加いただきました保護者の皆様、ご準備いただきました役員の皆様、誠にありがとうございました!


