中学1年生はキャリア教育の一環で、12月23日に大阪に本社がある有名なゲームソフトメーカー・株式会社カプコンにご協力いただき、ワークショップを実施いたしました。
![]() |
今回お越しいただいた株式会社カプコンの土屋様からは、ゲームソフトを作る会社の仕事内容はもちろんのこと、ゲームソフトが販売されるまでにプランナー、デザイナー、サウンドクリエイター、プログラマー、プロモーションなど、様々な役割があり、それらが集約してやっと1つのゲームソフトが完成することを教えていただきました。
![]() |
![]() |
また、それぞれの仕事には、必ず数学の知識が使われていていること、まさに今、中学の授業で習っていることが大切だと知って、生徒たちも興味深く聞いていました。
![]() |
|
![]() |
![]() |
最後には、ゲームとの上手な付き合い方についてもお話いただき、「ゲームをやり過ぎては絶対ダメ!」「自分で時間を決めてゲームを行う」ことの大切さも教えて頂きました。
土屋さん、本当にありがとうございました!








