講師は、毎年お願いしている台湾留学サポートセンターの安蒜(あんびる)美保さんです。安蒜さんも、大学を台湾で卒業し、中国語(華語)と英語に長けている方です。今回は、高1進学コース・文理特進Ⅱ類コースを対象に、海外大学進学に関するお話をしていただきました。


安蒜さんはグローバルな視点をお持ちで、若いころから日本にこだわらず海外で過ごされています。
海外進学や留学の重要性、その後の将来ビジョンについて、生徒たちにお話をしてくださいました。

本校とは、もう十数年のお付き合いで、毎年彼女らの支援を受け、台湾の大学へ推薦で入学している卒業生が多くいます。現在も本校の高3の4人が来年の台湾大学入学を目指して、勉強・準備しているところです。

今年の夏に台湾へ渡航した卒業生からは、毎日英語や華語の授業を受けて、楽しいと報告が来ており、有意義な大学生活を送っているようです。

是非、彼らの後に続く高校生をどんどん輩出したいものです。世界に向かって頑張ってください、一年生!


