シンガポール・マレーシア班は、本日4日目を迎え、現地での最終日となります。
本日は、昨日12月2日(3日目)の様子を報告します!
みんな元気に3日目を迎えました。
午前中は先生からNo Japanese! Speak Englishの指令を受けた後、B&S研修がスタートしました。
それぞれの班が事前に考えていた行きたいところに大学生に連れて行ってもらう班や大学生におまかせの班もあったりと様々です。最後は、お世話になった大学生に日本からもっていったささやかなプレゼントを渡しました!
午後からはマレーシア国内で最も有名なヒンドゥー教の聖地バトゥー洞窟へ行きました。野生の猿もいる中、272段の階段を登った先の鍾乳洞の景観に感動しました!
その後、セントラルマーケットに移動し、マレーシアのお土産を購入しました。
雨季の為雨が降りましたが、ちょうどバスで移動してる時、買い物をしてる時だけ雨でした。生徒たちの日頃の行いがいいおかげですね!
夕食はマレーシアの名物鍋(スチームボート)を頂きました。とても美味しくたくさん食べました。
最後にペトロナスツインタワーをバックに記念撮影しホテルに戻りました。
その夜、B&Sの大学生の3名がお渡ししたプレゼントの御礼のお手紙などをもって、
ホテルまで来てくれました!マレーシアの学生の皆さん、本当にありがとうございました!
本日(3日)は午前中プトラ大学を見学し、午後からはモスクに行って帰路に着きます。