HOME >  Hagoromo ブログ > 2025年09月

学園では入試イベントの一環として、9月に入って、3日・8日・20日とクラブ体験weekを設定させていただきました。1回目、2回目とも平日の放課後にもかかわらず、たくさんの中学生の皆さん、保護者の皆さんにお越しいただき、誠にありがとうございます!

・・・続きを読む

第102回体育祭、今回恒例の伝統行事、高3浴衣を着用しての合同演技です♪

今回の演技のテーマは『闘う君の応援歌』。女子の演技指導は井上先生、男子・男女合同の式は中尾先生です。

・・・続きを読む

第102回体育祭、後半の競技の様子を紹介します。午後の始まりは、伝統のクラブ行進からです。各運動部がユニフォーム姿でプラカードを先頭に行進。毎回圧巻の堂々とした姿を見せてくれます。

・・・続きを読む

9月11日、第102回目となる羽衣学園体育祭が挙行されました。会場は「Asueアリーナ大阪」で、体育館をお借りしての実施は、今年で3回目となります。

・・・続きを読む

ダンス部は、今年もフェニーチェ堺にて「ダンスパワー2025」に出場し、他校のダンス部のみなさんとステージを盛り上げました。顧問の隈井先生からの報告です♪

・・・続きを読む

8月28日、羽衣学園高校と羽衣国際大学の連携事業として実施している「高大連携ミニオープンキャンパス」を今年も開催しました!

このイベントは、高2進学コースを対象に、併設大学である羽衣国際大の2つの学部(現代社会学部・人間生活学部)で行われている学びを、一足早く体験する取り組みです。

・・・続きを読む

2学期に入り、まず大きな行事として迎えるのが体育祭となります!

第102回目となる体育祭は、Asueアリーナ大阪で実施します。公営体育館での実施は3回目。

・・・続きを読む

水泳部では、8月22日~26日東京アクアティクスセンターで行われた「第48回 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会」に、個人12種目で出場を果たしました!顧問の松村先生からの報告です。

・・・続きを読む

令和7年8月19日~24日、大阪市立美術館(天王寺ギャラリー)にて開催された「第30回全日本高校・大学生書道展」に、本校書道部から3名が出品しました。顧問の河野先生からの報告です。

・・・続きを読む

8月26日(火)3・4時間目に、中学人権学習の一環として夏の平和学習を行いました。昨年から、夏のこの時期に戦争や平和について考える機会を、ということをテーマに映画鑑賞を行っています。今年は1990年制作のアニメの作品で『原爆の子』という60分の映画を鑑賞しました。

・・・続きを読む

●カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

●過去ログ